情報は力ではない

UE4 とか Blender とか。

2018-01-01から1年間の記事一覧

UE4 で自動テストを試してみる。

UE4

この記事は Unreal Engine 4 (UE4) Advent Calendar 2018 の19日目の記事です。 昨日は、@AziO さんの UE4のバグ報告をして修正してもらおう! でした。 今回は UE4 の自動テストをやってみようと思います。やり方の手順は公式のドキュメントが詳しいです。 …

UE4 + ARCore でデプスシャドウを実装してみた。

概要 今、UE4 + ARCore でアプリケーションを作ってます。 現実世界に Gray ちゃんを召喚して好きなポーズをつけることができるアプリを目指してます。 AR アプリ進捗。視線変更出来るようにした。視線は Look at を使用。手は FABRIK、脚は Two Bone IK を…

NavMeshBoundsVolume で NavMesh がオーバーレイされないときの調整方法

UE4

画像みたいに階段に NavMesh がオーバーレイされていないときの調整の仕方をよくわすれるので備忘録として書いておく。 Version version Unreal Engine 4.19 方法 Project Settings で Engine の中から Navigation Mesh を選択する。Generation の中の Cell …

敵の頭上にある HP ゲージの作り方

今回は UE4 で、敵の頭上に HP ゲージを配置する方法。 色々な方が説明されているかと思いますが、自分の備忘録として書いておきます。 自分は次のサイトの手順を参考にしました。 How can i make a floating health bar on enemy? - UE4 AnswerHub Version …

攻撃の当たり判定の実装方法

UE4

攻撃の当たり判定を実装したかったので、自分が行った実装方法を記述しておきます。 この記事で説明するのは次の動画のように、相手に攻撃して、ダメージを与えるところまでです。 わかりづらいですが、左上に与えたダメージを表示しています。 UE4 攻撃当…

髪の毛作るときに見たチュートリアルサイトとかのまとめ

ここのとこずっと hair cards を使って髪の毛を作ってます。 そのとき調べたサイトをまとめておく。一部 hair cards 関係ないものもあるけど。 チュートリアル動画 Real time hair tutorial 有料のチュートリアル動画。テクスチャ作成から配置までの動画です…

仮の眼球テクスチャの作成方法 (Cycles Render)

以前、Blender Render で仮の眼球テクスチャの作り方を書いた。 massa8080.hatenablog.com この記事を書いたときは Cycles Render での仮の眼球テクスチャの作り方がわからなかったのだけれど 今、作り方を考えてみると案外簡単なことに気づいたので、メモを…

Substance Painter で生成したテクスチャの Blender への設定方法 (Node Wrangler)

ちょくちょく使うのだけれど、毎回使い方を忘れるので自分用にメモ。 このメモの内容は、BlendxJP2 での和牛先生のスライドの 6. Substance Painter から Blender へ に書いていることと同様の内容です。 もてなしあうBlenderの輪! from Ryuichi Oosawa www…

髪の毛テクスチャを作ってみた。

CLIP STUDIO PAINT で、こんな感じの髪の毛テクスチャを作ってみた。 初心者なので、実際に使えるテクスチャなのかはよくわかってない。 以下、作り方。 フィルターからパーリンノイズをかけます。 スケールは小さめにしてザラザラした感じにします。 次に長…

Camera preview のサイズの変え方

UE4

年末年始に Udemy で @daibond1 さんの講座をしていました。 昨年末に PC が一時的に壊れてたので、久々に UE4 で遊ぶということもあり、UE 4.18 をダウンロードしました。 その後、レベルに Camera Actor を配置すると、次の画像のように Preview がそこそ…