情報は力ではない

UE4 とか Blender とか。

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Osaka.vim #4に参加してきた

vim

昨日、Osaka.vim #4に参加してきた。 Osaka.vim #4 - connpass自分は、前から作りたかったvimで動くゲームをひたすら作っていた。5時間ほどしかコーディングしていないのだけれど、一応遊べる感じにまでなった。他に追加したい仕掛けやステージがあるのでま…

vim-themis, vim-owlを使えるようにした

vim

vim scriptのテストを書きたいと思ったので、テストフレームワークを用意した。 vim-themisとvim-owlの2つを用意。thinca/vim-themisgithub.com osyo-manga/vim-owlgithub.comvim-themisはvimspecの記述が気に入っている。 けれども、自分の知識が無いため…

Heap sort

Twitterで友達が「ヒープ考案した人、すごい」と言っていたので、誰なのか気になって調べた。 wikipediaによるとJ. W. J. Williamsという方がヒープソートと一緒に考案したそうだ。Heapsort - Wikipedia, the free encyclopedia詳しくは1964年に出版された"A…

プログラミング言語C++ 7.5

ポインタが指すオブジェクトが定数 int x = 3; int y = 4; const int* pc = &x; // 定数へのポインタ pc = &y; // OK ポインタそのものが定数 int x = 3; int y = 4; int *const cp = &x; // 定数ポインタ cp = &y; // エラー: cpは定数 定数を指すポインタ…

プログラミング言語C++ 7.4のメモ

知っていたことも知らなかったことも改めて学んだこともメモ。 配列からポインタへの型変換はあるが、ポインタから配列への型変換は無い char v[] = "char"; char* p = v; // OK v = p; // NG a[j] == *(a+j) == *(j+a) == j[a] std::cout << "Texas"[3] << …

Merge Pathは何故うまく動くのかがわからない

1年以上ぶりの更新。少し前からmoderngpuというCUDAライブラリのコードを読んでいます。NVlabs/moderngpugithub.com と言っても全てではなくて、マージソートの部分。そのコードの中でMergePathという関数が出てくる。そのコードは20行も無いくらいのコード…